■課題別コミュニティ■

 「学力アップコミュニティ」「体力アップコミュニティ」「生活力アップコミュニティ」「安全力アップコミュニティ」の4つの課題別コミュニティで活動しています。 


●学力アップコミュニティ

○目標

学習の基礎・基本を身に付け、夢や目標に向かって努力する子ども

○構成メンバー

(学校)学力向上部

(家庭)PTA本部役員・学年委員会・教養委員会

(地域)学校運営協議会委員・自治会代表

○重点取組

「家庭学習の習慣化と内容の充実」

・校内研修の充実、学力向上プランの具現化、日々の授業改善

・総合的な学習の時間の充実

・道徳的実践力の育成、合同授業、交換授業

・特別支援教育の充実

算数補充学習の実施、家庭学習の習慣化


●体力アップコミュニティ

○目標

自分の健康、体力について考えて、生活することができる子ども

○構成メンバー

(学校)体力向上部

(家庭)PTA本部役員・きたっぴぃ委員会・環境保健委員会

(地域)学校運営協議会委員・自治会代表

○重点取組

「基礎体力アップ作戦」

・ふれあい体力テスト(新体力テスト)の実施

・調整力アップにつながる授業の構築

・ふれあいランニング・ジャンプの実施

・チャレンジランキング

「早寝・早起き・朝ごはん」運動の推進、食育の充実

ダウンロード
ふれあいランニングカード新.pdf
PDFファイル 188.9 KB

●生活力アップコミュニティ

○目標

望ましい生活習慣と公徳心を身に付けた子ども

○構成メンバー

(学校)生活力向上部

(家庭)PTA本部役員・広報委員会・児童文化委員会

(地域)学校運営協議会委員・自治会代表

○重点取組

「あいさついっぱい すすんでボランティア みんなで笑顔」

・積極的生徒指導の機能を生かした居場所のある学級・学年経営の展開

・基本的生活習慣の形成、積極的生徒指導

・「きたっこのきろく」の活用、個人カルテの蓄積

・JRC加盟

・地域貢献活動の全学年実施(地域に返す教育活動)

ダウンロード
家庭学習がんばりカード.pdf
PDFファイル 177.8 KB

●安全力アップコミュニティ

○目標

自分の身の回りの危険に気づき、安全に生活することができる子ども

○構成メンバー

(学校)安全力向上部

(家庭)PTA本部役員・地区委員会

(地域)学校運営協議会委員・自治会代表

○重点目標

「校区内安全作戦」

・きたっぴぃ下校と安全マップづくり

・8:15全児童の安全確認

・危機管理マニュアルの共通理解・徹底

・きたっぴぃ下校(集団下校)の徹底

・保・幼・小連携による避難訓練の実施

引き渡し訓練の実施、交通安全教室・指導の徹底

*安全マップ、こども110番の家については「きたっこの記録」をご覧ください。